2008-08-22から1日間の記事一覧

2008年8月21日 管理人のブックマーク

...続きはこちら

ブログのエントリーをmixi日記に自動投稿する「RSS2mixi」 ::: creazy photograph

自分が文章を書く場所はほとんどこのブログだけなのですが、mixiにも外部ブログ設定をしてエントリーを表示されていました。ただ、この外部ブログではリンクが表示されるだけで内容を読むためにはこのブログに飛んでこないといけませんでした。さらに、マイ…

なんかものが落ちるjQuery Plugin - JDroper作りました at HouseTect, JavaScripter Blog

画像やHTML要素が雨のように降り注いだら面白いな〜と思ってこのjDroperを制作しました。 特にこれを使って何かが出来るわけではないですが、ブログパーツの一種として使っていただけたら幸いです。 サンプルで遊んでみる まずは以下のボタンで動作を確認し…

表示中のサイトに対応したGreasemonkeyスクリプト一覧を表示・インストールできるFirefoxアドオン「Greasefire」

各Webサイトを便利にカスタマイズすることができる「Greasemonkey」は、Firefoxユーザーの多くが導入しているメジャーなアドオンです。この「Greasemonkey」をインストールしたユーザーは、各種スクリプトをインストールすることによって、各サイト向けのカ…

約4割が「1点買い」―モバイルECサイトの買い物かごページのユーザビリティー意識調査 | Web担当者Forum

IMJバイルのモバイルユーザビリティ研究所は8月18日、「モバイルショッピングサイトの買い物かごページに関するユーザビリティ調査」の結果を公表した。 調査は2008年7月30、31日の2日間、全国の12〜49歳の男女を対象に行われ、312件の有効回答が得られた。 …

MopStudio

うまく日本語が入力できない場合は、カーソルをテキストフィールドに合わせ、点滅させた状態で日本語に切り替えてみてください。Opera9.5 Mac、FireFox3 Mac は現在、Flashのテキストフィールドに日本語入力ができません。また、FireFox3 Macでは、日本語入…

自動的に次のページを読み込む、Firefoxのアドオン「AutoPager」 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

Firefoxのみ(Windows/Mac/Linux) : 「AutoPager」というFirefoxアドオンを使うと、今読んでいるサイトを表示したまま次に読むつもりのページを先回りして読み込んでおくことが出来ます。次のページのコンテンツは現在のページをスクロールしていくとその先…

OO, Perl, Ruby

副題 Ruby ホームページの言 『Perlのような手軽さで「楽しく」オブジェクト指向しようという言語です.』 これは正に真なり! Perl はとても強力な言語です。これで書けない処理というのは、ほとんど 無いでしょう。その強力さにひかれて、Programming Perl…

John Resig - querySelectorAll in Firefox 3.1

A brand-new implementation of the Selectors API has landed in the latest Firefox nightlies (and in Firefox 3.1a1) - on track to head your way in the upcoming Firefox 3.1 release. I've talked about thi...続きはこちら

スラッシュドット・ジャパン | Mozillaプロジェクト、IE向けのCanvasプラグインを開発中

による 2008年08月21日 19時32分の掲載 べ、べつにあんたのために作ったんじゃないんだからねっ部門より. insiderman 曰く、 現在次世代のHTML仕様として策定が進められているHTML5には、「Canvas」という、JavaScriptでHTML文書内に図形を描画するための仕…

窓の杜 - 【特集】「Firefox 3」対応拡張機能カタログ 第4回

「It's All Text!」は、Webページ上に設置されたテキスト入力フォームを好みのテキストエディターで編集可能にする拡張機能。普段使い慣れたテキストエディターで検索・置換機能などを活用すれば、ブログやWikiなどで長文を効率よく編集できるだろう。 本拡…

ヤフーの日本語係り受け解析APIとサンプルプログラム「なんちゃって文章要約」

Yahoo!デベロッパーネットワーク(YDN)に 「日本語係り受け解析Webサービス」が登場しました。 - Yahoo!デベロッパーネットワーク - テキスト解析 - 日本語係り受け解析 ??http://developer.yahoo.co.jp/jlp/DAService/V1/parse.html 「係り受けってなに?」…

超クールなログインフォームを作成するチュートリアル

...続きはこちら

3D、ゲーム、物理エンジン、トゥイーンなど、ActionScript3用便利ライブラリ集:phpspot開発日誌

Adrian Parr’s Blog Blog Archive AS3 Code Libraries3D、ゲ......続きはこちら

マージ・ソート : 巨大データのソート法:CodeZine

本稿では、VB.NETを利用し、簡単な機械語で動く仮想CPUを作ることでバイナリプログラミングを満喫します。実際の業務で直接使えるケースは少ないと思いますが、デバッグやプログラミングの地力向上に役立つでしょう。今回はCPU基本的動作の実装を進めます。 …

コーディングをさっと済ませるためのCSSテンプレート集

...続きはこちら

矢印や吹き出しなどのいたずら書きのようなPhotoshopのブラシ

Tutorial9のエントリーから、矢印や吹き出しなどのいたずら書きのようなPhotoshopのブラシを紹介します。Creative Doodles Photoshop BrushesCreative Doodl [...]...続きはこちら

今見ているURLを手軽に携帯に移せるFirefox拡張−Mobile Barcode− | Shin x blog

携帯サイトの開発中にPCで見ているページを携帯で見たい時ってありません? これまではURLをメールで送ったりしてたのですが、これが意外と面倒だったります。なんとかならんかなあ、と思ってたところで、知ったのがMobile Barcodeです。 Mobile BarcodeでUR…

Build An Incredible Login Form With jQuery - NETTUTS

One struggle that still remains today in web design is displaying all of the redundant information on every page. For example, a login form. What if there was a way to easily make the content accessib...続きはこちら

モバゲータウンのノウハウ満載! フレームワークMobaSiFを使おう!:第1回 ケータイ向けWebアプリケーション開発特有の技術要素|gihyo.jp … 技術評論社

iモード/EZweb/Yahoo!ケータイなどで利用されるケータイブラウザは,極端な言い方をするとPCブラウザやフルブラウザとは「まったくの別物」です。今回はまず,ケータイブラウザ向けWebアプリケーションを開発する際に考慮すべき技術要素の説明を行います。…

BD-J(Blu-ray Java)プログラミング

...続きはこちら

【コラム】Hello Worldコレクション (14) Webアプリケーション開発のはじめの一歩 - CGI編 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

...続きはこちら

DO++ : 乱択アルゴリズム

...続きはこちら

スライドしながら表示されるアラートボックス -Sexy Alert Box | コリス

JS

Coders.meのエントリーから、スライドしながら表示されるアラートボックスを実装するスクリプト「Sexy Alert Box」を紹介します。 Sexy Alert Box デモ Sexy Alert BoxはMo [...]...続きはこちら

The online image editor pixlr

...続きはこちら

Googleウェブマスターツールにカスタム404ウィジェットが追加 ? 海外SEO情報ブログ・メルマガ

ページがすでに存在しなくなった場合、内容の近いページがあれば301リダイレクトし、そうでなければ404エラーページを返すのが適切だと書いたことがあります。 404エラーが発生した時は、何もいじらなければブラウザに準備され [...]...続きはこちら

iPhoneのGUIパーツをPhotoshop形式でダウンロードできるサイト

...続きはこちら

Amazon.co.jp: Firefox 3 Hacks Mozillaテクノロジ徹底活用テクニック: 江村 秀之, 池田 譲治, 下田 洋志, 松澤 太郎, dynamis: 本

a.areaLink, a.areaLink:visited { text-decoration: none; color: black; display: block; } .areaLink .innerLink { white-space: nowrap; text-decoration: underline; color: #039; } .crBlueBorder-tl { backgr...続きはこちら

ウェブデザインの7つのトレンドとそのチュートリアル | コリス

Deziner Folioのエントリーから、ウェブサイトのデザインに使用されている、最近の7つのトレンドとそのチュートリアルを紹介します。 Design Trendz ※チュートリアルのいくつかは当方で追加しています。 [...]...続きはこちら

BeInteractive! [ActionScript 3用便利ライブラリ集に Spark project をミックス]

「3D、ゲーム、物理エンジン、トゥイーンなど、ActionScript3用便利ライブラリ集:phpspot開発日誌」に Spark project 系のものがひとつもなくて絶望した (元記事が海外だから仕方ないのだけど) ので、Spark project にコミットされてるライブラリをミックス…